特定商取引法違反で行政処分を受けた業者一覧。訪問販売・通信販売・電話勧誘販売・連鎖販売取引・特定継続的役務提供・業務提供誘引販売取引・訪問購入別で紹介します。
2018年1月2日火曜日
ロイヤルジャパン サンクリエイトこと藤森千枝子の行政処分(特定商取引法違反)の内容
ロイヤルジャパン(株)サンクリエイトこと藤森千枝子が行政処分を受けることとなった違反内容
【公表内容(消費者庁)】
http://www.no-trouble.go.jp/
スポンサーリンク
ロイヤルジャパン(株)サンクリエイトこと藤森千枝子(家庭用医療布団(家庭用医療機器等))は、
2015年01月08日に消費者庁から
連鎖販売取引の断定的判断の提供の違反行為をしたとして、
※違反条項
38条1項2号
指示 の行政処分を受けています。
参考までに楽天市場で商品が売られているか調べてみる!
ロイヤルジャパン
サンクリエイト
藤森千枝子
スポンサーリンク
■適用条項■
※条文(最新のもの)をしています。
第38条(指示等)
主務大臣は、統括者が第33条の2、第34条第1項、第3項もしくは第4項、第35条、第36条、第36条の3(第5項を除く。)もしくは前条の規定に違反しもしくは次に掲げる行為をした場合又は勧誘者が第33条の2、第34条第1項、第3項もしくは第4項、第35条、第36条もしくは第36条の3(第5項を除く。)の規定に違反しもしくは第二号から第四号までに掲げる行為をした場合において連鎖販売取引の公正及び連鎖販売取引の相手方の利益が害されるおそれがあると認めるときは、その統括者に対し、当該違反又は当該行為の是正のための措置、連鎖販売取引の相手方の利益の保護を図るための措置その他の必要な措置をとるべきことを指示することができる。
一 その連鎖販売業に係る連鎖販売契約に基づく債務又はその解除によって生ずる債務の全部又は一部の履行を拒否し、又は不当に遅延させること。
二 その統括者の統括する一連の連鎖販売業に係る連鎖販売取引につき利益を生ずることが確実であると誤解させるべき断定的判断を提供してその連鎖販売業に係る連鎖販売契約(その連鎖販売業に係る商品の販売もしくはそのあっせん又は役務の提供もしくはそのあっせんを店舗等によらないで行う個人との契約に限る。次号において同じ。)の締結について勧誘をすること。
三 その統括者の統括する一連の連鎖販売業に係る連鎖販売契約を締結しない旨の意思を表示している者に対し、当該連鎖販売契約の締結について迷惑を覚えさせるような仕方で勧誘をすること。
四 前三号に掲げるもののほか、その統括者の統括する一連の連鎖販売業に係る連鎖販売契約に関する行為であって、連鎖販売取引の公正及び連鎖販売取引の相手方の利益を害するおそれがあるものとして主務省令で定めるもの
2 主務大臣は、勧誘者が第33条の2、第34条第1項、第3項もしくは第4項、第35条、第36条、第36条の3(第5項を除く。)もしくは前条の規定に違反し、又は前項各号に掲げる行為をした場合において連鎖販売取引の公正及び連鎖販売取引の相手方の利益が害されるおそれがあると認めるときは、その勧誘者に対し、当該違反又は当該行為の是正のための措置、連鎖販売取引の相手方の利益の保護を図るための措置その他の必要な措置をとるべきことを指示することができる。
3 主務大臣は、一般連鎖販売業者が第33条の2、第34条第2項から第4項まで、第35条、第36条、第36条の3(第5項を除く。)もしくは前条の規定に違反し、又は次に掲げる行為をした場合において連鎖販売取引の公正及び連鎖販売取引の相手方の利益が害されるおそれがあると認めるときは、その一般連鎖販売業者に対し、当該違反又は当該行為の是正のための措置、連鎖販売取引の相手方の利益の保護を図るための措置その他の必要な措置をとるべきことを指示することができる。
一 第1項各号に掲げる行為
二 その統括者の統括する一連の連鎖販売業に係る連鎖販売取引についての契約の締結について勧誘をするに際し、又はその連鎖販売業に係る連鎖販売取引についての契約の解除を妨げるため、その連鎖販売業に関する事項であって、連鎖販売取引の相手方の判断に影響を及ぼすこととなる重要なものにつき、故意に事実を告げないこと。
4 主務大臣は、連鎖販売取引電子メール広告受託事業者が第36条の4第1項又は同条第2項において準用する第36条の3第2項から第4項までの規定に違反した場合において、連鎖販売取引の公正及び連鎖販売取引の相手方の利益が害されるおそれがあると認めるときは、その連鎖販売取引電子メール広告受託事業者に対し、必要な措置をとるべきことを指示することができる。
5 主務大臣は、第1項から第3項までの規定による指示をしたときは、その旨を公表しなければならない。
6 主務大臣は、第4項の規定による指示をしたときは、その旨を公表しなければならない。
スポンサーリンク
#訪問販売で行政処分を受けた企業一覧#
#通信販売で行政処分を受けた企業一覧#
#電話勧誘販売で行政処分を受けた企業一覧#
#連鎖販売取引で行政処分を受けた企業一覧#
#特定継続的役務提供で行政処分を受けた企業一覧#
#業務提供誘引販売取引で行政処分を受けた企業一覧#
#訪問購入で行政処分を受けた企業一覧#
0 件のコメント:
コメントを投稿